グループ企業

エビハラグループ
エビハラ病院
ハートフル鴨川
嶺岡園

求人情報

スタッフ募集案内

資料請求

入居・入院・入所をお考えの方へ

ハートフル鴨川通信

ハートフル鴨川通信

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

鴨川お役立ちリンク集

かもがわナビ
夜のまち歩きガイド
おらが丼

最新の記事

アーカイブ

2011年 11月 22日 火曜日
千葉ロッテマリーンズ選手が・・・・・

hana-ani01.gif千葉ロッテマリーンズ2011秋季キャンプhana-ani01.gifを鴨川市で実施中(H23年11月2日~27日)の選手の皆様が、heart01.gifハートフル鴨川へ来ました。futaba.gif鴨川市総合運動場でトレーニングを終え、その足で駆けつけてくれました。

プロ野球選手が来ます!と事前告知しましたので、ハートフル鴨川の入居者の皆様も早々に集まり、またエビハラグループ託児室の子供たち、野球好きな嶺岡園の方、エビハラ病院で療養中の方も集合され、選手の到着を待ちました。hana-ani04.gif選手の皆様が到着されると、皆様盛大な拍手で迎えました。icon_razz.gif

お越しいただきました選手は、背番号5・伊志嶺選手、10・大松選手、66・岡田選手の3名様です。star.gif大松選手よりご挨拶頂き、

その後ロッテのお菓子をプレゼントと言う事で、一人一人に手渡しで配られました。kaeru.gif

特にお菓子が大好きな託児室の子供たちは大喜びでした。hiyoko.gif

また同時にサインも頂きました。heart03.gif配り終え今度は選手と一緒に記念撮影となりました。heart06.gif皆様大変良い思い出を頂きました。icon_eek.gifまた来年もハートフル鴨川へお越し下さいませ。icon_surprised.gif

千葉ロッテマリーンズの選手の皆様、キャンプ中の忙しい中、お越し下さいましてありがとうございました。hana-ani01.gif来年のkira01.gifV奪回te02.gifを祈っておりますので頑張って下さい。heart01.gif

2011年 11月 15日 火曜日
秋到来!ハートフル鴨川お誕生日会!

ハートフル鴨川の11月度お誕生日会を開催しました。heart05.gifお誕生月の入居者の皆様を祝福しました。futaba.gif

今月のhana-ani01.gifテーマは「 秋 」です。hare.gif温暖な地鴨川市hare.gifも、徐々に深まり行く秋を感じる今日この頃、

お誕生日会も、kinoko03.gifススキkinoko02.gifキノコ(鴨川市内で採取)他、秋の雰囲気たっぷりの飾付をしました。heart01.gif

11月のお誕生日会の催し物は、秋を表現との事で、手先を使いリハビリ効果も考え、kira01.gif折り紙kira01.gifを題材に秋を表現しました。te02.gif

入居者の皆様のテーブルには、オレンジ色の折り紙に、風車に紐を付けたこの2点をお配りし、ケア課の担当社員が一折り・一折り見本を見せながら、折り込んで行きました。heart06.gif

入居者の皆様も、この用意された折り紙で、秋を表現する物の何が出来るか、興味津々で折られて行きました。icon_rolleyes.gif

オレンジの折り紙は折り終わり、最後に一息空気を入れ四角ぽいものが完成しました。icon_question.gif

ケア課担当社員が次の号令で一斉に、入居者の皆様、その完成品に気が付かれました。icon_eek.gif

入居者の皆様は、ご自身で折られましたを手にされ、大変関心されました。heart03.gif皆様で折りました柿は、枝となる部材に各テーブルごとに結び付け、

それを持ち寄り、一つの大きな木となる台座に飾り付けました。ki.gif全部を飾り付けましたら、

大きな実りあるの木が完成しました。te01.gif

今年は柿が当たり年のようで、鴨川市内のどこの柿の木にも、沢山の柿の実を付けています。yotuba.gifハートフル鴨川の手作りの柿の木も豊作です。star.gif入居者の皆様もきっと「 秋 」を感じられた事でしょう。icon_razz.gif

2011年 11月 8日 火曜日
大好きな・お寿司!

先日、入居者様と一緒にお寿司屋さんへ、お食事に行きました。car02.gif場所は鴨川駅より、徒歩2~3分(ハートフル鴨川よりお車で10分程)の老舗・松鮨さんです。heart03.gif毎日新鮮なネタを仕入れ、地元で人気のお店です。heart01.gif

お寿司が大好きな入居者様、kira01.gif顔なじみの親方kira01.gifにおまかせで握っていただき、

1つまた1つと沢山召し上がられました。spoon02.gifお腹も一杯となり、大変ご満足頂きました。icon_wink.gifまたお寿司食べに来ましょうと、帰路に着きました。yotuba.gif

2011年 11月 6日 日曜日
ウォークラリー

11月3日(木)文化の日

鴨川ウォークラリー大会に参加しました。

鴨川オーシャンクラブ主催のこの会は、今年が18回目、小学生親子を中心に、90名の参加がありました。

外歩きにはちょうど良い、曇り空の下、鴨川中学校から3.5kmのコースを、地元の文化や史跡に触れながら、途中、ゲームなどもはさみ、おしゃべりしながら楽しく巡りました。

嶺岡園からは3チームが参加し、内1チームが3位入賞を果たし、表彰状が良いお土産となりました。

ボランティアや、地域の方々との交流もでき、このような催しに、これからも積極的に参加していきたいです。

2011年 11月 4日 金曜日
通所リハビリテーション 運動会を行いました!!

  青い空、さわやかな風が快ちよい日にエビハラ通所リハビリ室内に於いて、ミニ運動会を開催しました。

 今年は前回好評で、利用者様からアンコールをいただいた“ヨサコイソーラン”を再度披露し、運動会の口火を切りました。

 利用者様が競技する内容は昨年とほとんど変わりはありませんでしたが、紅白対抗、職員による三輪車こぎや綱引きは利用者様、職員とも声がかすれる程応援しあいました。

 二時間と短い時間でしたが、利用者様全員が参加することができ、好評のうち終了することができました。

2011年 11月 1日 火曜日
無料情報誌!

無料情報誌!TVホスピタル!kaeru.gif連続ドラマ初主演を果たし、メディアで活躍中の女優、りょうさんが表紙を飾る、TVホスピタル11月号!ハートフル鴨川が掲載されました。te02.gif

マイナスをプラスに変える!これからを前向きに考える方のための情報誌!1ヶ月分のTV番組表等が掲載された大変便利な情報誌です。yotuba.gif医療機関等で、無料で手に出来ますので、(取り扱いの無い場合もございます。)是非ご活用下さいませ。hana-ani01.gif

2011年 10月 31日 月曜日
よーい!ドン!運動会!

heart01.gifハートフル鴨川の運動会を開催しました。te02.gif昨年は、kira01.gif白組優勝kira02.gifでしたので、今年はstar.gif赤組が打倒白組と意気込んでおります。icon_evil.gif勝敗はもちろん、日頃のリハビリの成果を発揮する日でもあり、朝よりハリキリぎみの入居者の皆様!up.gif

開会式のあと、9月のお誕生日会で行いました、きよしのズンドコ節の準備運動をしました。futaba.gif体もほぐれましたので、いよいよ運動会のスタートとなりました。hana-ani01.gifheart06.gif

まずは赤組白組団長による選手宣誓!運動会への意気込みを・・・・・。icon_evil.gif

第一種目は、ご入居kira01.gif競技のkira01.gif玉入れです。入居者の皆様、赤・白の玉を1つでも多くと、投げられていました。heart03.gif

第二種目は社員競技、kira02.gifハイハイはお上手?です。ダンボールで造られたキャタピラに入り、ハイハイをしながら競い合う競技です。途中ハプニングもありましたが、社員も楽しく競技に参加しました。heart06.gif

第三種目は入居者の皆様で、kira01.gifおやつ争奪戦を行いました。よーい!ドン!の合図でスタート!白熱しました。boy.gif

特別ゲストで、託児室の子供たgirl.gifも参加し、入居者の皆様、微笑ましく見守られました。heart03.gif

第四種目は社員のkira02.gif三輪車房総!(暴走)です。普段託児室の子供たちの人気遊具の三輪車。この三輪車を使いリレーをしました。普段乗る事の無い三輪車に、右往左往し社員も苦戦しましたが、終盤はデットヒートが繰り広げられました。heart06.gif

第五種目は入居者の皆様で力を合わせ、kira01.gifボール送りをしました。隣りの方よりのボールを受け取り、またすぐ隣の方へと、ボールは手から手へ渡され・・・・・。star.gif

最終競技は、社員によるkira01.gif綱引きです。社員も気合が入ります。heart05.gif靴を脱ぎ裸足となり、臨戦態勢okoru.gifの社員も中には・・・・・。スタートの合図で、いち・に!いち・に!と力と力のぶつかり合い。icon_evil.gif1勝1敗の引き分けとなり、最終戦は入居者の皆様も参戦されました。yotuba.gifすべての競技も終わり、表彰式となりました。icon_razz.gif

今年の優勝は・・・・・。僅差で白組の優勝となりました。icon_eek.gif赤組の皆様も白組の皆様へ拍手で優勝をたたえ、運動会終了となりました。heart01.gif来年こそは赤組の皆様巻き返しを願います。楽しい運動会ありがとうございました。te02.gif

2011年 10月 30日 日曜日
嶺岡祭

10月21日(金)

嶺岡祭を開催いたしました。

 一年間で最大の行事、お客様や、ご利用者のご家族を招いてのお祭りです。

 ご利用者の皆様の、この一年のクラブ活動の成果を披露する機会でもあり、美術・陶芸・革工芸・パソコン・生花クラブは作品の展示をし、音楽クラブは合奏・合唱の発表をしました。

 その他、職員による歌や踊りの催しあり、託児室の子供達の可愛らしいダンスあり、もちろんご馳走あり、の盛りだくさん、楽しい、嬉しい一日でした。

 また、日頃よりお世話になっている、ボランティアの皆様への感謝祭も同時開催し、ささやかな贈り物と感謝をささげました。

2011年 10月 29日 土曜日
平成23年度秋季東京セミナー開催!

社団法人全国有料老人ホーム協会主催、秋季東京セミナーが、「東京国際フォーラム7階・ホールB7」で開催されました。yotuba.gif

高齢者の住まいを取り巻く環境が大きく変化してきている昨今、終の棲家を選択される困難さが増しており、入居の一助となるべくセミナーです。icon_razz.gif開場前より多くのお客様が受付に来られましたので、開場時間を繰り上げ、ご来場開始となりました。hana-ani01.gif今回は関東を中心に、遠くは九州icon_eek.gifまでの35ホームが参加しました。heart05.gif

ハートフル鴨川も参加しました。heart02.gif当ブースにも入居のご相談に来られた方、今後について細かくお話しされ検討されていました。icon_idea.gif

プログラムでは、リハビリ体操icon_rolleyes.gifの紹介で皆様と一緒に体を動かしたり、シンポジウムheart01.gifでは、実際に施設へ入居されている方の生の声で本音rip.gifを語られていました。icon_wink.gif今回のセミナーを、今後の生涯設計のお役に立てたなら幸いです。icon_razz.gifご来場ありがとうございました。heart03.gifハートフル鴨川は、随時・ご見学・ご相談が出来ますので、お気軽にどうぞ!te02.gif

2011年 10月 26日 水曜日
清々しいお天気に誘われて!

清々しいhare.gif季節となりました。star.gifお天気に誘われ、car02.gifドライブへ出かけました。futaba.gif

場所は、南房総市にあります、道の駅・ローズマリー公園です。heart03.gif

ハーブの香りと四季折々のhana-ani01.gif花々が、出迎えてくれます。icon_razz.gif

公園内の教会風のローズマリーホールを中心に、左右対称の庭園が造られております。yotuba.gif

入居者の皆様とお茶をのみながら一休み!heart01.gif青空の下、気分爽快となりました。up.gif